2016,12,21,娘の話。

娘お昼寝してるので、続けて投稿!

 

最近、娘の生活リズムが乱れがち。少し前にやっとリズムができたのですが、体力がついたのか夜寝てくれない。

 

リズムを整えようと頑張って、娘にぴったりのリズムを見つけても、数日後には成長しておりそのリズムがぴったりではなくなる。。

 

昨日は23時過ぎ。寝かしつける為に布団へ行って2時間以上。

はい。娘が寝てからの唯一の自由時間無くなりました。

はい。何もできません。

イライラしてはいけないと思いつつ。寝ない娘にイライラ。

 

私が生活リズムを整えてあげられていないのが、いけないのですけれど。難しいのです。

1歳後半。イヤイヤ期と言われる時期に入り始めた娘の様子。

 

意思はある!主張もする!しゃべれない!伝わらない!

やる気はある!できるイメージはある!実践もする!できない!

。。。

。。。。

ンギャーーーーー!泣!

こうして、娘は成長中。

こうして、母は精神削られ中。

そんな毎日。とても生活リズムを作るところまで余裕はありません。

毎日気づけば夕方で、夕飯の支度、お風呂、夕飯、寝る準備。

ちょっとしたことで機嫌を損ねる娘に気を使いながら、いかにスムーズにやるべきことをこなせるか!!

 

毎日戦い!

寝かしつける時間には母のHPはもうほとんど残っておりません。

 

愚痴っぽくなってしまいましたが、要するに、娘の生活リズムを整え、穏やかな気持ちで寝かしつけてあげたい!

今の私の課題。

大変日常的なブログ。失礼いたしました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

*